くらげぐらしのロゴ

Apple Watch Series3でSuicaを1週間使ってみた。

2017/10/05

買ったきっかけ

  • 改札の前でパスケースを出さない生活は楽なのかが気になった。
  • 買おうと思い立った日がApple Watch Series3が発売されたばかり(9/27)だった。
  • SuicaをApple Payへ移行する際に一番懸念していた、ビューカードのポイント交換がモバイルSuicaできることがわかった。

    • ビューアルッテ(JR東日本のATM)でビューカードを使った交換しかしたことがなかったので出来ないのかと思っていた。

雑感

Suica機能

  • 認識速度

    • エクスプレスカードとして設定していても、従来のICカードより認識の遅さを感じる。
    • 自販機等での使用であれば問題ないが、自動改札だとエラーになる場合がある。
    • 実際、初めてエクスプレスカードとして改札を通ろうとしたらエラーになった。
    • サイドボタンを2回押して、使用するSuicaを表示した状態で通るのが無難そう。
  • 利き手の問題

    • あらかじめ判っていたことではあったが、右利きなので左腕にApple Watchを付けていると、自動改札機のICカードリーダーが右側にしかないのでタッチがしづらい。
    • 左腕を左から右に動かす、という動作に時間がかかるので、混雑している改札で使うときは後ろの人の邪魔をしていないか不安になる。
  • パスケースを出さない生活

    • 実際楽だった。
    • 上記の認識速度の問題、バッテリーが切れてSuicaが使えなくならないかという心配は多少あるものの、パスケースを出さないのは思っていた以上に楽。
    • 1週間の中で旅行する機会があり、旅行で荷物の多い時にパスケースをカバンから取り出さなくて済むというのはあらためて楽に感じた。
    • モバイルSuicaを使って新幹線にも乗車したが、荷物の多い時に乗車券をどこにしまったか忘れる心配がなかった。
    • (大体乗車券をお土産の袋に自分で入れておきながらよく忘れてしまう。)
  • モバイルSuica

    • ビューサンクスチャージは可能だが、即反映ではなく3日程度掛かるらしい。(今回試したところ申請から2日程度で反映されていた。)
    • ビューアルッテ(JR東のATM)を使って従来のICカードにチャージする場合は即反映だったので、すぐポイント交換したいという時には不便かもしれない。
    • モバイルSuicaのアプリの仕様なので何とも言えないが、決済時の処理が遅い印象。
    • (東京駅の地下で決済したから電波状況が良くなかったのか、完了までに2分近く掛かった。)
    • 予め多めにチャージしておくか、オートチャージを適切に設定しておけという思し召しなのかも。

バッテリーの持ち

  • 普段はずっと機内モードに設定して使って、大体1日で30%程度なくなる感じ。
  • 残量が10%を切ると自動で省電力モードになってSuicaが使えなくなるそうなので、就寝前に残量が30%近くになったら充電した方が安心して過ごせそう。
  • (省電力モードは、イメージとしてはほぼ電源オフに近い気がする。)

まとめ

  • 改札を通る時はサイドボタンを2連続押しでSuicaをアクティブにしておいた方が吉。
  • 特に問題なければ、毎日充電すると安心そう。
  • パスケース出したりしまうことを考えなくていいのはやっぱり最高です。

プロフィール

minamo
主にWeb開発をしているITエンジニア。旅行、写真撮影、読書などが趣味。
© 2024 minamo173